吉野町緑地周辺整備事業は、市が平成27年7月に取得した吉野町煉瓦倉庫と隣接する土淵川吉野町緑地を、美術館を中心とした芸術文化施設として再生し、文化芸術活動の推進や中心市街地の活性化を図るものです。
弘前れんが倉庫美術館は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、臨時休館しておりましたが、
令和4年4月1日(金)より再開し、ライブラリー、貸出施設(スタジオ、市民ギャラリー)が利用可能となります。
※4月15日(金)までは展示替えのため、展覧会はご覧いただけません。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
4月16日(土)からは新たなプログラム「2022年度 春夏プログラム池田亮司展」が始まります。
展覧会についての詳細は美術館ホームページをご覧ください。
弘前れんが倉庫美術館は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、下記の期間臨時休館します。
臨時休館期間:令和4年1月20日(木)~3月31日(木)
※ライブラリー、貸出施設(スタジオ、市民ギャラリー)を含む全館休館
利用者の皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
臨時休館についての詳細は、美術館ホームページをご覧ください。
弘前れんが倉庫美術館は、令和2年7月11日(土)にグランドオープンしました。
館内では新型コロナウイルス感染防止策を行っておりますので、皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、当美術館には専用駐車場がございません。ご来館の際は、公共交通機関、または近隣の民間駐車場(2138KB)をご利用ください。詳細につきましては、こちら
からご確認ください。
展示内容、利用方法、施設概要などについては、美術館ホームページをご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
![]() |
弘前れんが倉庫美術館公式Instagram![]() |
*吉野町緑地周辺整備事業に関する、すべての写真・図などの二次利用はご遠慮ください。
担当 都市計画課美術館周辺活性化室
電話 0172-40-7123
ファクス 0172-35-3765