現在の位置: ホーム > 健康と福祉 > 福祉・介護 > 高齢者ふれあい居場所づくり事業
現在の位置: ホーム > 健康と福祉 > 福祉・介護 > 高齢者ふれあい居場所づくり事業

ここから本文です。

高齢者ふれあい居場所づくり事業

市では、高齢者が住み慣れた地域で健康でいきいきとした生活を送ることができるよう、地域内の支え合い活動を行う「高齢者ふれあい居場所づくり」を推進しております!

1.「居場所」とは

地域の公共施設や個人宅の一室などで、地域住民が気軽に集まることができる場所のことです。

茶話会や体操、健康講座等さまざまな活動や介護予防に関する取り組みが展開されています。

居場所に参加したいという方、自分でもやってみたい!という方、すでに活動している方で登録してみたい方等、居場所に関するご相談は、介護福祉課までお問い合わせください。

 

高齢者ふれあい居場所づくり登録用紙ワードファイル(20KB)

弘前市高齢者ふれあい居場所一覧PDFファイル(539KB)

※現在36カ所登録されています。

2.生活支援コーディネーターが居場所の運営をサポートします 

 生活支援コーディネーターとは、生活支援推進員とも呼ばれ、自分たちのまちをより良くしていくために、地域の様々な支え合い活動の推進を図る専門の相談員のことです。

 各圏域ごとに1名ずつ配置し、居場所に関する相談や立ち上げに関するお手伝いをしています。下記連絡先へお気軽にご相談ください。

第一中学校区

弘前市社会福祉協議会   

☎0172-33-1161 
第二中学校区 オリーブコート城西一丁目 ☎0172-39-2200

第三、南中学校区

(松原小区)

弘前大清水ホーム ☎0172-36-2266
第五、東、石川中学校区 城東在宅介護支援センター ☎0172-28-0082

津軽、常盤野、相馬

東目屋中学校区

弘前市社会福祉協議会

岩木支部

☎0172-82-2353

第四、南中学校区

(松原小区除く)

在宅介護支援センター

靜風苑

☎0172-88-1433

新和、船沢、北辰、裾野

中学校区

平成の家 ☎0172-95-3981

3.補助金のご案内

市では、高齢者同士や高齢者と各世代との交流を図り、地域の支え合い活動の拠点となる居場所を開始するため、又は運営するために係る費用の一部を助成しています。

令和6年度弘前市高齢者ふれあい居場所づくり事業費補助金交付要綱ワードファイル(168KB)

補助要件

・地域の高齢者が自由に参加できる。

・1回当たり60分以上開催している。

・月1回以上開催する月が1年のうち4か月以上あること。

・介護及び認知症予防に資する活動を行っている。

等が要件となります。

補助対象者

「居場所」づくりをする個人や住民組織、NPO法人、ボランティア団体等で要綱に定める要件を満たしている者

補助対象経費と補助金額

(1)運営費

報償費、消耗品費、備品購入費、印刷費等

1回の開催につき400円(1ヵ月の上限額4,000円)
(2)改修費 手すりの取り付け、段差の解消等
居場所1件につき180,000円

4.申請の流れ

補助を希望する場合は、下記の様式第1号~第4号に必要事項を記入し介護福祉課窓口へ提出してください。

弘前市高齢者ふれあい居場所づくり事業費補助金申請書等(様式第1号~第4号)ワードファイル(15KB)

弘前市高齢者ふれあい居場所づくり事業費補助金申請書等(記入例)ワードファイル(41KB)
 

お問い合わせ先

介護福祉課 自立・包括支援係

電話 0172-40-4321

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

健康と福祉メニュー

ページ最上段に戻る