弘前文化センター(弘前文化会館・中央公民館)は、昭和56年9月の開館以来40年近く経過し、施設・設備が老朽化しており、部分的な修繕では施設の維持が困難となってきていることから、対応を検討してまいりました。
令和2年3月に公表した弘前市文化施設個別施設計画において、弘前文化センターについては、財政負担が大きい建て替えや新設ではなく、既存施設の長寿命化改修及び計画的・保全的な修繕によりサービスを維持していくとの方針を定めました。
このことから、令和3年度から令和4年度にかけて全館長寿命化改修工事を行います。
工事に伴い、施設の利用ができなくなります。利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどお願いします。
令和3年4月1日から令和5年3月31日まで
休館中は、建物内の立ち入りはできません。
休館期間中の受付業務は休止しています。
受付再開の目途が立ちましたら、ホームページ等により改めてご案内させていただきます。
休館中の市の代替施設につきましては、こちらをご覧ください。
休館に伴い、隣接する弘前文化センター駐車場も営業を休止いたします。
ただし、さくらまつり期間中は臨時営業を予定しています。(建物内には立入りできません。)
《令和3年度》 4月1日から5月5日まで臨時営業
《令和4年度》 4月23日から5月5日まで臨時営業(予定)
車種の区分 |
駐車料金 午前8時から午後10時まで |
夜間駐車料金 午後10時以降翌朝8時まで |
普通自動車 |
30分毎に110円 (最初の1時間無料) |
550円 |
車高2.5メートル以上車 (大型自動車など) |
30分毎に550円 | 2,750円 |
改修にともない、館内の一部について、用途・配置変更、会議室等の増設などを予定しております。
新設 | 第2会議室 |
1階に少人数での会議が可能な会議室を新設します。 |
多機能トイレ |
2階と3階に多機能トイレを新設します。 (改修前は1階のみ) ベビーシートやオストメイトを完備しています。 |
|
授乳室 | 1階に授乳室を新設します。 | |
用途変更 |
プラネタリウム →多目的活動室 |
老朽化したプラネタリウム投影機と固定椅子を撤去し、 様々な活動ができる貸出スペースを創出します。 (※配置図案にイメージ図を掲載 機器撤去により、これまでのプラネタリウム投影は終了 しますが、星に関する学習ができる環境は継続します。 |
視聴覚室 →多目的研修室 |
階段状の床をフラットにし、床固定の机椅子を撤去し、 会議、展示会等、多目的に活用できるようにします。 |
|
科学実習室 →第1工作実習室 |
利用頻度が高い工作実習室へ改修(増設)します。 |
|
託児室 →託児室(兼救護室) |
救護室としても使用できるように、子ども大人併用の トイレに改修します。 |
|
楽屋浴室 →シャワー室 |
シャワー機能のみとし、楽屋が不足する際など着替え スペース等に活用できるよう脱衣所を広く改修します。 |
|
配置変更 | 弘前市社会教育協議会 | 東口玄関の正面に移動します。 |
自動販売機コーナー |
これまで2階にあった自動販売機コーナーを1階に 移動します。 2階エレベーターホールにも自動販売機を設置します。 |
館内の配置図案につきましては、こちらをご覧ください。
老朽化が著しい電気や空調、給排水などの設備を更新するとともに、バリアフリーに配慮した施設とすることで、使用する全ての人が快適で安全に利用することができる施設を目指します。
高効率な機器への更新や使用する燃料の見直し、照明器具のLED化などによりエネルギー使用量を減らし、環境負荷の低減を図ります。
文化芸術や生涯学習、地域活動などの各分野においてニーズが多様化していることから、各部屋の配置や機能を見直し、再配置することで市民の活動ニーズに広く応えられる施設を目指します。
共通事項・全面的な内装改修 ・照明器具のLED化 ・空調換気設備の改修 ・給排水設備の改修 トイレ・床段差解消 ・照明スイッチを人感センサー化 ・洗面、小便器の自動水洗化、和式便器の洋式化 |
大ホール(旧ホール)・特定天井の改修 ・座席の修繕 ・舞台機構の改修(吊物全般) ・舞台音響設備の改修 ・舞台照明設備の改修 (一部LED化) 小ホール(旧大会議室)・第3会議室(旧中会議室)・音響機器の更新 ・監視カメラの更新 第4~6会議室(旧第1~3会議室)・会議・展示機能向上(黒板撤去、壁面マグネットシート貼り) 多目的活動室(旧プラネタリウム)・プラネタリウム投影機・固定席の撤去 ・物置の新設 多目的研修室(旧視聴覚室)・床固定の机椅子を撤去、床をフラットに改修 第1工作実習室(旧科学実習室)・流し台の新設 調理実習室・調理台の改修 |
文化振興課
電話 :0172-40-7015
ファクス:0172-35-3884
メール :bunkashinkou@city.hirosaki.lg.jp
中央公民館
電話 :0172-33-6561
ファクス:0172-33-4490