大学の「研究室」はどんなところでしょうか?先生が一人で黙々と研究を続けているわけではなく、学生が出入りし一緒に実験や議論を行いながら研究に取り組む場になっています。
弘前大学の研究内容を体験し、学生との交流を通じて将来の理工系分野進学について考えてみませんか?
9月11日(日)13時00分~16時00分
12時50分 弘前大学正門集合
13時00分 オリエンテーション
13時10分 2つの研究を体験、大学生との交流
15時30分 質疑応答、まとめ
16時00分 終了・現地解散
弘前大学内実験室
酸素を含まない窒素や二酸化炭素を気体の消火剤にし、その気体をシャボン玉の液体膜に閉じ込めて消化実験しよう!
動くことのできない植物でも、その細胞はダイナミックに動き、様々な機能を発揮している様子を見てみよう!
※①、②の両方を体験することができます。
弘前市内の中学校、高校生(参加無料!、性別は問いません)
先着20名
氏名、学校名、学年、電話番号を明記し、9月2日(金)までにメールで申し込み。
企画課ひとづくり推進室
電話:0172-26ー6349