市では、パンフレット・ホームページ・メニュー・案内表示の外国語表記やWi‐Fi利用環境の整備など、外国人観光客の受入環境を向上させる事業に対して、補助金を交付します。
観光業、宿泊業、飲食業、旅客運送業、レンタカー業などの観光関連事業を営んでいる事業者(市税等の滞納者を除きます。)
(1)施設の案内表示、誘導表示、その他の案内表示に係る多言語表記の整備
(2)パンフレット、ホームページ等情報発信に係る多言語表記の整備
(3)Wi-Fi利用環境の整備
(4)電子決済システムの導入
(5)その他外国人観光客の受入環境の向上に資する取組
消耗品費、印刷製本費、手数料、筆耕翻訳料、委託料、工事請負費、備品購入費
※原則として、市内業者への発注とします。
補助対象経費の実支出額の合計額の2分の1に相当する額、または10万円のいずれか少ない額
※支払いは精算払いとなります。
事業の実施を希望される方は、補助金交付申請書に事業計画書と収支予算書、納税証明書を添えて、国際広域観光課へ提出してください。(できるだけ提出前に事前連絡をお願いします。)
令和2年7月1日(水)から国際広域観光課(上白銀町1-1)で受付し、補助金の交付額が予算枠に達した時点で締め切ります。
観光部 国際広域観光課
弘前市大字上白銀町1-1 前川新館5階(受付場所)
電話 0172-40-7017(直通)
FAX 0172-38-5867