現在の位置: ホーム > 市の概要 > 組織・庁舎案内 > 市の仕事と組織 > 弘前文化センター長寿命化改修工事にかかる代替施設のご案内
現在の位置: ホーム > 市の概要 > 組織・庁舎案内 > 市の仕事と組織 > 弘前文化センター長寿命化改修工事にかかる代替施設のご案内

ここから本文です。

弘前文化センター長寿命化改修工事にかかる代替施設のご案内

 弘前文化センターは、長寿命化改修工事のため、令和5年3月31日(予定)まで休館しております。

 普段から弘前文化センターをご利用されている皆様には大変ご不便をお掛けしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 なお、代替施設についてのご相談は、文化振興課ならびに中央公民館にお問い合わせください。

 参考までに、代替施設となる市内の公共施設の一例をご紹介いたします。お問い合わせや申し込みは直接各施設にお願いいたします。

弘前文化センター代替施設一覧表

施設名

代替施設

大会議室
290平方メートル

定員400名
2,830円/1時間

ヒロロ市民文化交流館

ホール
268.5平方メートル

定員300名

 10,590円/9時~12時

17,650円/12時~17時

14,120円/17時~22時
42,360円/1日  

中央公民館岩木館

大ホール

294平方メートル

定員200名  

1,970円/1時間  

中央公民館相馬館慶閣

多目的研修集会室

459平方メートル

定員300名

2,130円/1時間

中会議室
229平方メートル

定員100名
2,020円/1時間

市民会館

大会議室
186平方メートル

定員110名  
1,510円/1時間  

総合学習センター

大会議室

186平方メートル

定員96名

1,500円/1時間

 

第1練習室
91平方メートル

定員45名
660円/1時間

岩木文化センター

ミニシアター
98.5平方メートル

定員64名
620円/1時間

弘前れんが倉庫美術館

スタジオB

71平方メートル

利用目安40名

800円/1時間

 

第2練習室
52平方メートル

定員26名
350円/1時間

中央公民館岩木館

音楽室
49平方メートル

定員15名
820円/1時間

弘前れんが倉庫美術館

スタジオB

71平方メートル

利用目安40名

800円/1時間

弘前れんが倉庫美術館

スタジオC

12平方メートル

利用目安6名

200円/1時間

第3練習室
57平方メートル

定員28名
400円/1時間

中央公民館岩木館

音楽室
49平方メートル

定員15名
820円/1時間

弘前れんが倉庫美術館

スタジオB

71平方メートル

利用目安40名

800円/1時間

弘前れんが倉庫美術館

スタジオC

12平方メートル

利用目安6名

200円/1時間

1階会議室
94平方メートル

定員64名
680円/1時間

総合学習センター

中会議室
102平方メートル

定員54名
810円/1時間

 

 

第1会議室
44平方メートル

定員20名
310円/1時間


 

市民会館

第2小会議室
50平方メートル

定員20名
400円/1時間

ヒロロ市民文化交流館

多世代交流室B~D

33.2(B C) 32.4(D)

平方メートル
定員18名
210円/1時間

中央公民館岩木館

会議室
49平方メートル

定員21名
820円/1時間

第2会議室
62平方メートル

定員24名
440円/1時間

市民会館

第1小会議室
78平方メートル

定員38名
630円/1時間

ヒロロ市民文化交流館

多世代交流室1
65.4平方メートル

定員28名
410円/1時間

総合学習センター

第4研修室
83平方メートル

定員28名
680円/1時間

第3会議室
85平方メートル

定員55名
610円/1時間

市民会館

中会議室
96平方メートル

定員44名
780円/1時間

弘前れんが倉庫美術館

スタジオB

71平方メートル

利用目安40名

800円/1時間

 

第1和室
32畳 定員48名
610円/1時間

中央公民館岩木館

大和室
136.96平方メートル

定員250名  
1,970円/1時間

総合学習センター

集会室

70畳

定員96名

1,840円/1時間

 
第2和室
28畳 定員45名
550円/1時間
 

第3和室
18畳 定員27名
350円/1時間

市民会館

和室
22.5畳

定員20名  
660円/1時間  

中央公民館岩木館

小和室

37.45平方メートル

定員20名

820円/1時間

 

視聴覚室
106平方メートル

定員70名
1,060円/1時間

総合学習センター

視聴覚室

113平方メートル

定員48名

1,190円/1時間 

弘前れんが倉庫美術館

スタジオB

71平方メートル

利用目安40名

800円/1時間

 

科学実習室
101平方メートル

定員49名
990円/1時間

     

工作実習室
85平方メートル

定員37名
770円/1時間

中央公民館岩木館

創作室
49平方メートル

定員20名  
820円/1時間  

総合学習センター

工芸室

150平方メートル

定員48名

1,590円/1時間

弘前れんが倉庫美術館

スタジオA

22平方メートル

利用目安12名

300円/1時間

調理実習室
85平方メートル

定員37名
770円/1時間

中央公民館岩木館

調理実習室
73.5平方メートル

定員20名  
820円/1時間  

総合学習センター

調理実習室

108平方メートル

定員36名

1,150円/1時間

 

美術展示室
121.5平方メートル
5,860円/1日

百石町展示館

第1展示室
112平方メートル    
3,220円/1日

(物品販売なしかつ

観覧料徴収なしの場合)    

百石町展示館

第2,3展示室

85平方メートル

2,500円/1日

(物品販売なしかつ

観覧料徴収なしの場合)

ヒロロ市民文化交流館

イベントスペース

408平方メートル

2,240円/1時間(営利目的)

無料/(非営利目的)

弘前れんが倉庫美術館

市民ギャラリー

高さ3m×長さ26mの煉瓦壁

29,600円/1週間

   

※記載金額は、各室使用料のみです。利用目的や附属設備、備品の使用により上記金額とは異なる場合があります。

※施設により利用制限等がある場合がございます。詳細は各施設にお問い合わせください。

 

予約の空き状況を知りたい方はこちらをクリックしてください。

弘前市公共施設予約システム

 

施設名

代替施設

ホール

客席552席(車椅子4席を含む)

舞台 間口15m 高さ7m 奥行12m

午前(9時~12時)17,660円

午後(12時~17時)29,430円

夜間(17時~22時)29,430円

全日(9時~22時)76,520円

<市内施設>

市民会館

大ホール

客席1,343席

舞台 間口14.4m 高さ7.7m 奥行16m

午前(9時~12時)28,560円

午後(12時~17時)47,610円

夜間(17時~22時)47,610円

全日(9時~22時)123,780円

岩木文化センター

ホール
客席584席(車椅子3席、親子室10席を含む)
舞台 間口13m  高さ6.5m  奥行8m
6,280円/1時間 (9時~22時)

総合学習センター

多目的ホール
客席340席
舞台 間口8m  高さ5.5m  奥行5m
5,370円/1時間 (9時~22時)

<市外施設>

平川市文化センター

文化ホール
客席740席
舞台 間口16m 高さ8m 奥行12m
9時~12時 24,140円
12時~17時 40,260円
17時~22時 40,260円

藤崎町文化センター
客席601席(身障者席7席を含む)
舞台 間口12m  高さ7m  奥行8m
7,000円/1時間 (9時~22時)

五所川原市ふるさと交流圏民センター

(オルテンシア)

ふるさと交流ホール
客席408席(身障者席4席を含む)
舞台 間口12m 高さ7.4m 奥行9m
入場料を徴取しない場合の平日(休日)
9時~12時  9,170(11,000)円
12時~17時 13,540(16,170)円
17時~22時 18,620(22,380)円

ほくしか鹿鳴ホール(大館市民文化会館)

中ホール
客席414席
舞台 間口9m 高さ5m 奥行9m
入場料を徴取しない場合の平日(休日)
9時~12時  3,370(4,490)円
12時~17時 5,510(6,740)円
17時~22時 6,740(7,860)円

※記載金額は、各室使用料のみです。利用目的や附属設備、備品の使用により上記金額とは異なる場合があります。

 

その他市内公共施設(一例)

弘前市民会館(下白銀町)

 1,343席を有する大ホールのほか、大会議室(定員110名)、中会議室(定員44名)、小会議室2室(定員38名、20名)、和室(定員20名)がございます。

電話:0172-32-3374

弘前市民文化交流館(駅前町)

 300席設置可能なホールのほか、イベントスペース、多世代交流室6室がございます。

電話:0172-35-0154

百石町展示館(百石町)

 展示室が3室あり、美術展示のほか小規模なコンサートもおこなわれております。

電話:0172-31-7600

岩木文化センター(賀田)

 571席の固定席が設置可能なホールのほか、64席設置可能なミニシアターがございます。

電話:0172-82-3214

中央公民館岩木館(賀田)

 定員200名の大ホールのほか、研修室、和室、調理実習室などがございます。

電話:0172-82-3214

中央公民館相馬館(五所字野沢)

 研修室、和室、調理実習室などがございます。

電話:0172-84-2316

長慶閣(五所字野沢)

 定員300名の多目的研修集会室がございます。

電話:0172-84-2316

弘前市総合学習センター(末広4丁目)

 定員340名の多目的ホールのほか、会議室、研修室、調理実習室、工芸室などがございます。

電話:0172-26-4800

弘前れんが倉庫美術館(吉野町)

 市民ギャラリーのほか、スタジオが3室ございます。

電話:0172-32-8950

弘前市立観光館(下白銀町)

 定員150名の多目的ホールがございます。

電話:0172-37-5501

宮川交流センター(堅田2丁目)

 集会室兼軽体育室のほか、世代交流室、和室、調理実習室などがございます。

電話:0172-36-2611

清水交流センター(大開2丁目)

 集会室兼軽体育室のほか、世代交流室、和室、調理実習室などがございます。

電話:0172-87-6611

千年交流センター(原ケ平5丁目)

 体育室のほか、世代交流室、和室、調理実習室などがございます。

電話:0172-87-5519

ワークトーク弘前(清野袋3丁目)

 集会室、研修室、和室がございます。

電話:0172-38-3711

サンライフ弘前(豊田1丁目)

 体育室のほか、集会室、研修室、和室、調理実習室などがございます。

電話:0172-27-2811

泉野多目的コミュニティ施設(泉野3丁目)

 多目的室、和室、調理室などがございます。

電話:0172-88-2789

弘前市民体育館(五十石町)

 会議室が3室のほか、フィットネスルームがございます。

電話:0172-36-2515

南富田町体育センター(南富田町)

 和室がございます。

電話:0172-34-6122

金属町体育センター(金属町)

 集会室、和室がございます。

電話:0172-87-2482

はるか夢球場(豊田2丁目)

 多目的室が5室のほか、会議室、スタッフ控室がございます。

電話:0172-27-6411 

克雪トレーニングセンター(豊田2丁目)

 ミーティング室がございます。

電話:0172-27-3274

青森県武道館(豊田2丁目)

 会議室が3室ございます。

電話:0172-26-2200

 

 

 

問い合わせ先


文化振興課 電話40-7015
中央公民館 電話33-6561

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

市の概要メニュー

ページ最上段に戻る