現在の位置: ホーム > くらし > まちづくり・市民活動 > 町会組織 > 町会へ加入しましょう
現在の位置: ホーム > くらし > まちづくり・市民活動 > 町会組織 > 町会へ加入しましょう

ここから本文です。

町会へ加入しましょう

  • 町会の役割
  • 町会に加入するには
  • お住まいの町会・町会長が分からない場合は

町会の役割

町会は、住みよいまちづくりのために、住民同士がお互いに助け合い、地域におこるさまざまな問題をみんなで考え、みんなで活動する団体です。
わたしたちの身の回りには、災害・犯罪防止、交通安全、ごみ処理など生活に密接した問題が数多くあります。こうした問題を解決していくことが安全・安心な暮らしを送るために大切です。

町会では、さまざまな活動を通して、住民同士の交流を深め、ややもすると忘れがちな「ご近所づきあい」「人と人との心のふれあい」を取り戻そうと努力しています。

町会は住民一人ひとりが活動の主役となる組織です。

「まだ町会に加入していない」皆さんはぜひ加入して、心通い合う、安全で安心な、住みよい豊かなまちを地域の皆さんで作っていきましょう。

詳しくは、関連ファイル:「町会に加入しましょう(チラシ)」をご覧ください。

 

関連ファイル

町会に加入しましょう(チラシ)PDFファイル(366KB)

町会の主な活動と事業

町会は、主に次のような活動を通じて、住みよいまちづくりに取り組んでいます。 

※主な活動や事業はそれぞれの町会で異なります。

防災のために

災害が発生したとき、個人や家族の力では限界があり、危険な場合もあります。東日本大震災や阪神・淡路大震災の時には、町会を通して近所付き合いのあるところほど、安否確認や避難所の運営がスムーズに進んだと言われ、日ごろのつながりの大切さが再認識されています。

火災・震災・風水害など災害の防止活動や不幸に見舞われた時のお互いの助け合いは、町会の大きな役割です。

町会では、いざという時に頼れる地域の絆づくりに取り組んでいます。

なかには、自主防災組織を組織し、日ごろから地域で災害に備えるため、主体的な取り組みを行っているところもあります。

※自主防災組織についての詳細は、「地域防災力の向上を目指して~あなたの住む地域から始めてみよう~」のページをご覧ください。

きれいで快適なまちのために

快適な生活をする上で欠かせないごみ置き場の設置や管理を行うとともに、地域の美化・清掃活動を推進しています。

安全・安心のために

空き巣、不審者対策として行う「自主防犯パトロール」、児童生徒の登下校時の安全見守り活動など、防犯や交通事故防止のための各種活動を行っています。

交流・親睦のために

お祭りや運動会などさまざまなイベントを開催して、住民同士の交流や親睦を深める活動をしています。

情報共有のために

市の広報紙「広報ひろさき」などの行政からの情報や町会のお知らせなどを配布・回覧しています。

町会に加入するには

町会に加入するには、お住まいの町会の役員や班長にご連絡するか、ご近所のかたにご相談ください。

または、

「町会加入取次連絡票」(PDF版)PDFファイル(91KB)
「町会加入取次連絡票」(Word版)ワードファイル(12KB)

を市、または町会連合会に提出していただくと、該当する町会にお取り次ぎします。

提出は、ファクス、またはEメールでも構いません。

提出いただくと、後日、該当する町会からご連絡させていただきます。

なお、正式な加入手続きは町会によって異なります。

町会によっては、このほかにも書類が必要になることがありますので、町会長さん等にご確認ください。

お住まいの町会・町会長が分からない場合は

お住まいの地域の町会、町会長さんが分からない場合は、

  • 弘前市役所市民協働課 電話:0172-35-1664
  • 弘前市町会連合会 電話:0172-35-1111、内線346

までお問い合わせください。

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

くらしのメニュー

ページ最上段に戻る