現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 農業情報 > 収入保険の掛捨て保険料を補助します!!
現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 農業情報 > 収入保険の掛捨て保険料を補助します!!

ここから本文です。

収入保険の掛捨て保険料を補助します!!

本内容は令和5年度予算案に基づくものであり、

予算の成立を持って実施することとなりますので、

今後内容等に変更が生じる場合があります。

 

自然災害や価格低下など、あらゆるリスクによる減収を補てんする収入保険制度への加入を促進するため、掛捨て保険料の一部を補助します。

 

※令和6年産収入保険の加入申請は 令和5年12月末日 までに行う必要があります。
 加入を検討されている方は、お早めに青森県農業共済組合ひろさき支所までご相談ください。

 

収入保険補助事業チラシ
PDFファイル(934KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
収入保険加入者の声
PDFファイル(494KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

令和5年度弘前市収入保険制度加入促進緊急対策支援事業費補助金

補助事業者

以下のすべての要件を満たすもの。

・市内に住所を有する個人又は市内に本店や主たる事務所を有する法人

・令和6年中に保険期間が終了する収入保険に加入する者

・令和3年度、令和4年度の市税等に滞納がない者

・収入保険に係る経費に滞納がない者

補助対象経費

補助対象者が負担する、令和6年中に保険期間が終了する収入保険の保険料(掛捨て部分)

補助金の額

新規加入者  :補助対象経費の50%に相当する額以内の額

継続・再加入者:補助対象経費の30%に相当する額以内の額

※いずれも100円未満の端数は切り捨て

申請手続き

本補助金の申請手続き等は、青森県農業共済組合が取りまとめて行います。

令和5年12月末までに、委任通知書を青森県農業共済組合ひろさき支所へご提出ください。

その他

  1. 補助対象となる令和6年産収入保険の加入申請期間は、令和5年12月末までです。
  2. 加入手続きの詳細は、青森県農業共済組合ひろさき支所までお問い合わせください。
  3. 補助対象となる収入保険を途中で解約した場合、受領済みの補助金の返還が必要になります。

お問い合わせ先

・収入保険制度について

青森県農業共済組合ひろさき支所

〒036-8111 弘前市門外字村井262

TEL:0172-28-5700 / FAX:0172-28-5709

・補助金について

弘前市役所 農林部農政課

〒036-8551 弘前市上白銀町1-1

TEL:0172-40-7102 / FAX:0172-32-3432

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

農業・商工業・観光メニュー

ページ最上段に戻る