現在の位置: ホーム > 健康と福祉 > 福祉・介護 > 手話言語の国際デー(9月23日)「弘前城天守 ブルーライトアップ」実施のお知らせ
現在の位置: ホーム > 健康と福祉 > 福祉・介護 > 手話言語の国際デー(9月23日)「弘前城天守 ブルーライトアップ」実施のお知らせ

ここから本文です。

手話言語の国際デー(9月23日)「弘前城天守 ブルーライトアップ」実施のお知らせ

毎年9月23日は「手話言語の国際デー」です。

今年、世界ろう連盟は「手話言語にブルーライトを当てよう」イベントに取り組み、世界各地の公共の場所、ランドマークや公共施設を「ブルー」にライトアップするよう呼びかけています。

弘前市においても、広く市民の皆さんに「手話が言語である」ことを認知していただくことを願い、弘前城天守のブルーライトアップを行います。

とき

令和4年9月23日(金)

日没から午後9時まで

ところ

弘前公園本丸(弘前市大字下白銀町)

弘前城

 

問い合わせ先

担当 障がい福祉課

電話 0172-40-7122

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

健康と福祉メニュー

ページ最上段に戻る