◆割引の種類
※1 12歳未満の第2種身体障がい児・知的障がい児が介護者と同時乗車の場合に該当します。
※2 特別急行列車に対する急行回数乗車券を除く。
注1 学割・周遊券等との二重割引はされません。
注2 割引率は5割です。乗車券を必要としない6歳未満の第1種障がい児と同時乗車する介護者については割引されません。
注3 料金等については、各旅客鉄道株式会社(JR)へお問い合わせください。
◆手続きの仕方
身体障害者手帳又は愛護(療育)手帳を乗車券等の販売窓口に呈示し、購入手続きをしてください。マイナポータルと連携した「えきねっと」による購入手続きもできます。詳しくは各旅客鉄道株式会社(JR)へお問い合わせください。
なお、精神障害者保健福祉手帳は、令和7年4月1日から割引の対象となります(有効期限の切れていない、写真の貼付と旅客鉄道株式会社運賃減額欄の記載のあるものが対象です)が、「えきねっと」による購入の開始が令和8年6月以降を予定しておりますので、それまでの間は乗車券等の販売窓口に呈示し、購入手続きをしてください。