現在の位置: ホーム > 健康と福祉 > 健康 > こどもの健康について考えてみませんか?
現在の位置: ホーム > 健康と福祉 > 健康 > こどもの健康について考えてみませんか?

ここから本文です。

こどもの健康について考えてみませんか?

生活習慣病の発症・重症化を予防し、少しでも長い期間、健康で自立した生活を過ごすためには、こどもの頃から健康に対する意識を持ち、正しい知識を身につけ、望ましい生活習慣を心掛けることが大切です。

弘前市では「けんこうひろさき こども3か条」を掲げ、こどもたちの健康増進に取り組んでいます。

けんこうひろさきこども3か条

 

こどもの生活習慣に関すること

お口の健康に関すること
食事に関すること

 

こどもの生活習慣に関する動画

1歳6か月ころ

 

※1歳6か月児健診時にモニターで流している動画です

 

3歳ころ

 

※3歳児健診時にモニターで流している動画です

 

問い合わせ先

担当 健康増進課 母子保健係

電話 0172-37-3750

 

 

こどもの肥満予防に関する動画(楽しく学ぶ幼児期の食育講座)

たか丸くんと学ぶ幼児期からの生活習慣病予防

 

※作成協力: 弘前市保育研究会・弘前市食生活改善推進員会

問い合わせ先

担当 健康増進課 健康づくり総合推進係

電話 0172-37-3750

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

健康と福祉メニュー

ページ最上段に戻る