現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 農業情報 > 認定新規就農者制度について
現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 農業情報 > 認定新規就農者制度について

ここから本文です。

認定新規就農者制度について

認定新規就農者制度とは

 認定新規就農者制度は、農業経営基盤強化促進法に基づき創設された制度で、新たに農業を始める方から提出された青年等就農計画を市町村が農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想(基本構想)に基づき認定するものです。

 また、認定を受けた農業者に対しては、各種支援措置(※詳細は後述)があります。

 

青年等就農計画とは

 青年等就農計画とは、新たに農業経営を営もうとする、もしくは、農業経営を開始して5年を経過しない青年等が、農業経営を開始してから5年間の経営目標(農業所得、労働時間、経営規模、生産方式、経営管理等)や具体的な取組を定めた計画です。

 青年等とは、以下に当てはまる方です。

  • 青年(18歳以上45歳未満)
  • 特定の知識・技能を有する中高年齢者(65歳未満)
  • 農業法人(上記の者がその農業経営に従事し、かつ、役員の過半数を占めている)

※「認定農業者」の認定を受けている場合は、対象となりません。

 

認定基準

以下の要件をすべて満たす必要があります。詳細については、お問い合わせください。

  • 計画が市の「基本構想」に照らして適切なものであること(5年目の年間農業所得が224万円以上、年間農業従事日数が150日間以上(1,200時間)かつ5年目で250日間(2,000時間)以下、等)
  • 農用地の効率的かつ総合的な利用を図るため適切なものであること
  • 計画の達成される見込みが確実であること

 

農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想(基本構想)とは

農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想

 

 

認定の流れ(認定新規就農者になるまで)

  • 青年等就農計画認定申請書(計画書)等の作成【農業者】

   ※計画書様式はページ下部の関連ファイルからダウンロードしてください。

  • 計画書の添削打合せ、提出(窓口等)【農業者】

   ※打合せ等に関しては、1回につき1時間程度を要します。

   ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から窓口の混雑を回避するほか、

    打合せ等における時間を確保するため、電話予約をお願いします。

  • 計画書の審査【弘前市青年等就農計画検討会議(市・県等の関係機関で構成)】

   ※原則として月1回(申請月の翌日に)審査を行います。

  • 計画書の認定【市】

   ※原則として検討会議実施後、同月に実施します。

   ※青年等就農計画認定書と計画書を郵送します。

   ※青年等就農計画の認定期間は農業経営を開始した日から起算して5年間です。

 

認定期間終了時の手続き

 農業経営を開始した日から起算して5年間を経過した日まで

※認定期間が終了した後は、認定農業者への移行をご検討ください。

認定農業者制度について

 

各種支援措置

  • 融資制度

   ・青年等就農資金等の融資対象者となることができます。

   ・上記のほか、金利が軽減される融資制度があります。

  • 経営所得安定対策

   ・畑作物の直接支払交付金(ゲタ対策)の交付対象要件となっています。

   ・米・畑作物の収入減少影響緩和交付金(ナラシ対策)の交付対象要件となっています。

  • 補助金

   ・経営開始資金等の事業を利用することできます。

  • 税制

   ・農業経営基盤強化準備金制度を利用することができます。

    ※青色申告を行うなどの他要件があります。

   ・農業経営基盤強化促進法に基づく農用地の所有権移転に係る特別控除が受けられます。

    ※買い手が担い手(認定農業者等)である必要があります

    ※売り手は譲渡所得、買い手は登録免許税、不動産取得税が対象です。

  • 農業者年金

   ・農業者年金の保険料支援を受けることができます。

    ※青色申告者であることなどの諸要件が必要です。

 

関連ファイル

青年等就農計画認定申請書ワードファイル(31KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
収支計画エクセルファイル(16KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
収支計画の内訳エクセルファイル(21KB)
青年等就農計画の認定に係る個人情報の取扱いについて(同意書)ワードファイル(16KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
青年等就農計画認定申請書(記載例)ワードファイル(44KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
収支計画(記載例)ワードファイル(56KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

「人・農地プラン」の中心経営体

 市では、高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加など、地域農業が抱える課題を解決するための計画「人・農地プラン」を策定しています。

 プランでは、今後の地域農業の中心となる経営体(中心経営体)を定めていますが、認定農業者や認定新規就農者が中心経営体としてプランに掲載された場合は、更なる支援措置を受けることができます。

詳細は以下をご覧ください。

人・農地プラン

 

申請・問い合わせ先

農政課担い手育成係(前川本館3階)

電話 0172-40-0767

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

農業・商工業・観光メニュー

ページ最上段に戻る