現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 産業情報 > ひろさき産学官連携フォーラム 基調講演会開催のお知らせ
現在の位置: ホーム > 農業・商工業・観光 > 産業情報 > ひろさき産学官連携フォーラム 基調講演会開催のお知らせ

ここから本文です。

ひろさき産学官連携フォーラム 基調講演会開催のお知らせ

 

当市と国立大学法人弘前大学が共同で運営している「ひろさき産学官連携フォーラム」では、

令和7年7月4日(金)に基調講演会を開催することといたしました。

当会が令和7年1月で設立20周年を迎えたことを記念して、今回の基調講演会では、第一部の

弘前大学特別講演で、弘前大学健康未来イノベーション研究機構長・教授の村下 公一 氏、

第二部の記念講演で、一般社団法人青森県工業会会長の桃井 透 氏にご講演いただきます。

 

------------------------------

【第一部:弘前大学特別講演】

〇演題:新経済循環と全世代アプローチで創る革新的Well-being社会モデルの実現

〇講師:弘前大学副学長(Well-being戦略担当)・教授、グローバルWell-being総合研究所

    副所長、健康未来イノベーション研究機構長 村下 公一 氏

【第二部:記念講演】

〇演題:産学官連携のこれから~地域産業の発展に向けて~

〇講師:一般社団法人青森県工業会会長、

    富士電機津軽セミコンダクタ株式会社特別顧問 桃井 透 氏

 

チラシPDFファイル(602KB)

※画像をクリックしてPDFをダウンロードできます。

 

参加料

無料

申込方法

お申し込みフォームもしくはFAXにてお申し込みください。

申込期限:6月26日(木)

 

1)お申し込みフォームの場合

以下の申込フォームから必要事項を入力の上、お申し込みください。

https://customform.jp/form/input/215528

 

2)FAX、メールの場合

チラシ裏面の申込書に必要事項を記入の上、以下の送付先までご送付ください。

チラシPDFファイル(602KB)

【送付先】

FAX:0172-35-1105

Email:sangyo@city.hirosaki.lg.jp

 

その他

・講演会後に、ひろさき産学官連携フォーラムの各究会による活動発表(16時15分~16時

 50分)を開催します。どなたでもご覧いただけますので、ご希望の方は、講演会参加申込と 

 併せてお申し込みください。

・また、各研究会による発表終了後、交流会(17時00分~18時30分)も開催します。

 こちらもどなたでもご参加いただけますので、ご希望の方は、講演会参加申込と併せて

 お申し込みください。

 なお、交流会にご参加の場合、参加料として3,000円を当日徴収させていただきます。

 

お問い合わせ

ひろさき産学官連携フォーラム事務局

担当:弘前市商工部産業育成課 馬場

電話:0172-32-8106

FAX:0172-35-1105

Email:sangyo@city.hirosaki.lg.jp

農業・商工業・観光メニュー

ページ最上段に戻る
チャットボットに相談する。