ホール(喫茶・伝統工芸品)
ホールには県産木にこだわった大テーブルがあります。ここでは鳴海要制作の茶器でコーヒー、お茶などのメニューを取りそろえ、本物の器を手にとってお楽しみいただけます。その他に喫茶では軽食もあります。また、町の伝統工芸品の展示紹介も行っています。
ホール(ミニギャラリー)
ホールのテーブルを自由に組み合わせると、サークルや個人の方々のミニギャラリーとして作品展や個展を開催することができます。もちろん無料でご利用できます。
あなたのかくれた趣味をここで発表しませんか?希望の方はお問い合せください。
展示室
りんご釉の他に、赤絵、金襴手、掻き落し、粉引、陶板などの鳴海要の多彩な技法の中に郷土の素材を取り込んだ作品が展示されています。また、特別展示コーナーでは、人間国宝加藤土師萌(かとう はじめ)の作品もご覧いただけます。
担当 鳴海要記念陶房館
電話 0172-82-2902