現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 国指定文化財 > 揚亀園
現在の位置: ホーム > 市の概要 > 弘前の文化財 > 国指定文化財 > 揚亀園

ここから本文です。

揚亀園

【国登録記念物】

 

 

よみがな
ようきえん
員数
1園
文化財の概要
登録面積 1,883.75平方メートル
登録年月日
平成19年7月26日
所在地
弘前市大字亀甲町 津軽藩ねぷた村内
所有者・管理者
株式会社青森県特産品センター
弘前の実業家であった中村三次郎の求めに応じて明治時代後期に小幡亭樹が作庭を開始し、後に池田亭月が手を加えたとされる大石武学流の庭園である。
庭園の構成は、敷地の東端に茶室・揚亀庵(市指定文化財)を配し、複雑な汀線を持つ池をはさんで西側に築山を置いている。築山の左手奥に大石武学流の手法による滝石組を組み、出島を出して庭の主木としてクロマツを植え、右手には枯滝を造って、これらを拝石から一望する。また、茶室からの座観により、弘前城の老松と岩木山を庭園の借景としていると考えられる。
 

問い合わせ先

担当 文化財課(文化財に関すること)

電話 0172-82-1642

※ 施設見学やイベントについては、所有者・管理者へお問い合わせください。

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

市の概要メニュー

ページ最上段に戻る