満65歳以上の市民を対象に、はり・きゅう・マッサージ施術(※)料の助成券(1枚500円を5枚交付、申請月により枚数減少)を交付しています。
対象のかたは、ひとりにつき年度内1回のみ申請できます。
(※):医師の同意を必要とする医療給付が適用される施術を除く。
交付申請書は、下記リンク先からダウンロードできるほか、各受付窓口に用意しています。
弘前市役所 介護福祉課、岩木・相馬総合支所の民生課
午前8時30分~午後5時
(ただし土曜日、日曜日、祝休日、年末年始を除く)
随時
(申請月により交付枚数が変わりますので、下記注意事項をご確認ください。)
本人または同居の親族
(同居の親族の場合、委任状は不要です。)
交付申請書を受付窓口へ提出
受給者の本人確認書類
(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など、住所・氏名・生年月日が確認できるもの。)
※令和3年4月より、申請者の印鑑は不要となりました。
無料
【事業実施期間について】
令和3年4月1日~令和4年3月31日
【交付枚数について】
申請月によって、交付枚数が変わります。
申請月 | 交付枚数 |
4月~8月 | 5枚 |
9月~12月 | 4枚 |
1月・2月 | 3枚 |
3月 | 2枚 |
【指定施術所について】
受療券を使える施術所は、次の一覧をご参照ください。(年度途中で変更になることがあります。)
担当 介護福祉課 高齢福祉係
電話 0172-40-7114