市では、宿泊を伴う保育ニーズに対応するため、ショートステイ事業を実施しています。
ショートステイ事業とは、保護者のかたが疾病、疲労その他の身体上、精神上又は環境上の理由により、家庭でお子さんを養育することが困難となった場合や経済的な理由により緊急一時的に母子を保護することが必要な場合などに、実施施設において養育・保護を行い、お子さんと家庭の生活の安定などを図る事業です。
弘前市内に住所を有する就学前のお子さん又は母子などで、次の理由で家庭での養育が一時的に困難となる場合にご利用いただけます。(母のみでの利用はできません)
※原則としてお子さんは就学前までですが、相談に応じます。
品川町152番地「弘前乳児院」
電話:0172-35-2155
市への事前申込みが必要です。
利用希望日の7日前までに「弘前市ショートステイ利用申込書」により申し込んでください。
※利用申込みには、お子さんの健康状態や家庭の状況に詳しいかたがおいでください。
※事前に実施施設の見学などをお願いする場合があります。
※利用申込み時には、認印が必要となります。ただし、保護者ご本人が記入する場合は不要です。
※やむを得ず利用申込書の事前提出ができない場合は、こども家庭課へご相談ください。
※やむを得ず市役所閉庁日に利用が必要になった場合は、実施施設へご相談ください。
利用期間は、原則として、最長7日間(6泊7日)です。
利用料は次のとおりです。
児童 |
1日当たり ※原則として、最長6泊7日 16,800円 |
2,400円 |
母 |
利用料 食事代1食あたり |
0円 300円 |
※利用時間については、0時から24時を1日とし、この時間内であれば、日帰り利用も可能です。24時以降は宿泊利用となります。
※ひとり親家庭等に対する利用料の軽減があります。
利用案内や登録申込書については、『申請書ダウンロードのページ』からダウンロードできます。
担当 こども家庭課 子育て相談係
電話 0172-40-3976