現在の位置: ホーム > 市民参加型まちづくり1%システム > 実践セミナー
現在の位置: ホーム > 市民参加型まちづくり1%システム > 実践セミナー

ここから本文です。

実践セミナー

地域づくりデビュー支援講座×市民参加型まちづくり1%システム実践セミナー

【開催日時】

平成29年1月22日(日曜日)午後1時~午後3時45分

【開催場所】

ヒロロ3階 健康ホール

開催チラシPDFファイル(826KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

市民が主役のまちづくりにつなげるきっかけとして、地域づくり活動を始めてみたいと思っているかたを対象に、「地域づくりデビュー支援講座」を開催しました。また、市民参加型まちづくり1%システムがどのような事業に活用されているのかなど、制度にご興味をお持ちのかたや申請をお考えのかたを対象とした「1%システム実践セミナー」を同日に開催しました。

本セミナーでは講師を務めていただいた今井二三夫さんによる、ご自身の経験を交えた地域づくり活動についての講演、1%システム活用団体さんからの事例紹介が行われました。

当日は50名ほどの参加者があり、説明者の話に熱心に耳を傾けていました。それぞれの事業や制度の内容についてさまざまな質問があり、制度の活用を考える有意義な場となりました。詳しくは資料等をご覧ください。

 

【次第・資料等】

1.地域づくりデビュー支援講座

・地域づくりデビューのためのおはなし 講師:今井二三夫さん

 

2.1%システム実践セミナー

・鳥井野獅子踊保存活性事業/鳥井野獅子踊保存会

発表パワーポイント資料PDFファイル(3621KB)このリンクは別ウィンドウで開きます 申請書類PDFファイル(496KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

・初めての避難訓練/栄町町会

発表パワーポイント資料PDFファイル(1383KB)このリンクは別ウィンドウで開きます 申請書類PDFファイル(586KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

・ヘルシーエイジング/ヘルシーエイジング

発表パワーポイント資料PDFファイル(1576KB)このリンクは別ウィンドウで開きます 申請書類PDFファイル(1102KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

・「第3回弘前城Q&R」開催事業/弘前城Q&R実行委員会

発表パワーポイント資料PDFファイル(3344KB)このリンクは別ウィンドウで開きます 申請書類PDFファイル(543KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

3.申請書類記入のポイント

説明パワーポイント資料PDFファイル(1496KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

4.質疑応答

 

【セミナーの様子】

地域づくりデビュー支援講座

講師:今井二三夫さん

 

地域づくりデビュー支援講座

今井さんのお話に耳を傾ける皆さん

事例紹介:鳥井野獅子踊保存活性事業/鳥井野獅子踊保存会

 

事例紹介:初めての避難訓練/栄町町会

事例紹介:ヘルシーエイジング/ヘルシーエイジング

 

事例紹介:「第3回弘前城Q&R」開催事業/弘前城Q&R実行委員会

 

 

平成27年度市民参加型まちづくり1%システム実践セミナー

【開催日時】

平成28年1月16日(土曜日)午後2時~午後3時40分

【開催場所】

ヒロロ3階 イベントスペース

開催チラシPDFファイル(905KB)

 

平成28年度市民参加型まちづくり1%システムの活用につなげるため、「市民参加型まちづくり1%システム」を活用して実施された事例から、システムの活用方法などを学ぶ実践セミナーを開催しました。

セミナーでは、制度内容や申請書類の書き方の説明のほか、採択団体からの事例紹介を行い、事業申請に至った経緯や事業を行ってみての感想などをお話していただきました。

当日は30名ほどの参加者があり、説明者の話に熱心に耳を傾けていました。それぞれの事業や制度の内容についてさまざまな質問があり、制度の活用を考える有意義な場となりました。詳しくは資料等をご覧ください。

 

【次第・資料等】

1.「事例紹介」

○ふるさと・相馬、戦後70年記念プロジェクト(戦後70年記念プロジェクト実行委員会)

発表パワーポイントPDFファイル(5606KB)   企画書・予算書PDFファイル(514KB)

○大沢サマーフェスティバル(大沢サマーフェスティバル実行委員会)

発表パワーポイントPDFファイル(812KB)   企画書・予算書PDFファイル(464KB)

○自得小学校の学習田通用道路舗装整備事業(鬼沢第一町会)

発表パワーポイントPDFファイル(1210KB)   企画書・予算書PDFファイル(603KB)

○弘前から乳がん受診率50%達成発進!!&ケア帽子でがん患者をサポートしよう!!(ほほえみネットワーク)

発表パワーポイントPDFファイル(1355KB)   企画書・予算書PDFファイル(464KB)

 

2.「制度内容と申請書類の書き方説明」

制度説明パワーポイントPDFファイル(2912KB)

 

3.「質疑応答・意見交換」

 

【セミナーの様子】

  

【事例紹介:ふるさと・相馬、戦後70年記念プロジェクト(戦後70年記念プロジェクト実行委員会)】

 

【事例紹介:大沢サマーフェスティバル(大沢サマーフェスティバル実行委員会)】

  

【事例紹介:自得小学校の学習田通用道路舗装整備事業(鬼沢第一町会)】

【事例紹介:弘前から乳がん50%達成発進!!&ケア帽子でがん患者をサポートしよう!!(ほほえみネットワーク)】

 

 

平成26年度 市民参加型まちづくり1%システム 実践セミナー

【開催日時】
  平成26年12月23日(火曜日・祝日)午後2時から
【開催場所】
  市民参画センター3階 グループ活動室

  開催チラシPDFファイル(1045KB)

 

 市民が自らの地域を考え、実践するまちづくり・地域づくり活動を支援する「市民参加型まちづくり1%システム」を幅広く市民活動に活用していただくため、1%システムへの申請を検討している市民を対象としたセミナーを開催しました。
 本セミナーでは、制度を説明するだけでなく、実際に事業を行った採択団体から事例紹介を行い、事業申請に至った経緯や思いをはじめ、実施内容や実際に事業を行ってみての感想などをお話しいただきました。
 当日は、市民約30名が参加し、説明者の話に熱心に耳を傾けていました。申請手続きについてや自らの活動が1%システムの対象になるかといった質問や、採択団体の事業に対する感想や質問など積極的な意見交換がなされ、制度の活用を考える有意義な場となりました。


次第・資料等


1.「市民参加型まちづくり1%システム」とは?

 制度説明PDFファイル(1605KB)
2.事例紹介
  (1)東目屋地区活性の為の回覧板新聞発行事業
 (楽しいね東目屋!実行委員会)
   楽しいね東目屋!実行委員会PDFファイル(3536KB)

  H26企画書・予算書PDFファイル(603KB)
  (2)音楽の祭日in弘前(Fete de la Musique a Hirosaki)
 (音楽の祭日実行委員会)

 音楽の祭日実行委員会PDFファイル(3413KB)
 H26企画書・予算書PDFファイル(552KB)
  (3)ひろさきアフタースクール「地域の力を取り込んだ放課後つくり」プロジェクト
 (あんよ・せらぴー共育研究会)

 あんよ・せらぴー共育研究会PDFファイル(2578KB)
 H25企画書・予算書PDFファイル(473KB)
 H26企画書・予算書PDFファイル(1275KB)
3.質疑応答・意見交換

 

セミナーの様子

 
【制度内容の説明について熱心に聞き入る参加者の皆さん】   【事例紹介:東目屋地区活性の為の回覧板新聞発行事業(楽しいね東目屋!実行委員会)】
 
【事例紹介:音楽の祭日in弘前(Fete de la Musique a Hirosaki)(音楽の祭日実行委員会)】   【事例紹介:ひろさきアフタースクール「地域の力を取り込んだ放課後つくり」プロジェクト (あんよ・せらぴー共育研究会)】

 

 

平成25年度 第1回協働のまちづくりフォーラム


テーマ「住民提案型のまちづくり」


【開催日時】
平成26年2月22日(土曜日)午後2時から
【開催場所】
ヒロロスクエア健康ホール(ヒロロ3階)

 開催チラシPDFファイル(1215KB)

 

協働のまちづくり実現に向けて、「第1回協働のまちづくりフォーラム~住民提案型のまちづくり~」を開催しました。
フォーラムでは、「市民参加型まちづくり1%システム」や「自治基本条例」をキーワードに、まちづくり1%システム審査委員や、自治基本条例市民検討委員会委員長から、これまでの取り組みや思いをお話しいただきました。ぜひ、概要をご覧ください。


フォーラム概要(全体版)
   フォーラム概要PDFファイル(1583KB)


1.基調講演「住民提案型のまちづくり~1%システム審査過程から~」
 基調講演概要PDFファイル(1583KB)   配布資料PDFファイル(1025KB)

 

【基調講演】

  
2.事例報告「自治基本条例の制定とその後のまちづくり」
   事例報告概要PDFファイル(1583KB)

 

【事例報告】

 
3.パネルディスカッション「1%システムと弘前市のコミュニティ」
   パネルディスカッション概要PDFファイル(1583KB)

 

【パネルディスカッション】

 

 

平成24年度 第1回市民との協働推進実践セミナー


「市民参加型まちづくり1%システム」研修会
~採択事業に学ぶ事業の企画・申請について~

 

 

【開催日時】
平成24年6月2日(土曜日)午前10時30分から
【開催場所】
市民参画センター

 開催チラシPDFファイル(311KB)

 

セミナーの様子


 昨年度から実施している「市民参加型まちづくり1%システム」をより多くの市民に知っていただき、様々な地域活動へ広く活用していただくため、主に町会を対象とした「市民参加型まちづくり1%システム研修会」を開催しました。
 研修会では、制度内容や申請書類の書き方などの説明のほか、採択団体からの事例紹介を行い、事業申請に至った経緯や実施内容、経費などについて具体的にお話しいただきました。
 当日は50名ほどの参加者があり、皆、説明者の話に熱心に耳を傾け、申請手続きについての質問や制度内容への意見、自らの活動が1%システムの対象となるかなど、積極的に発言され、制度の活用を考える有意義な場となりました。

 

次第・資料等


1.「市民参加型まちづくり1%システム」とは
   制度説明PDFファイル(1933KB)


2.事例紹介
(1)「かかしコンテスト」による葛原地域活性化事業(葛原町会)

葛原町会PDFファイル(4448KB) 計画書・予算書PDFファイル(112KB)
(2)城西学区安全で安心なまちづくり推進事業(城西学区子ども安全サポート推進事業部)

城西学区PDFファイル(1568KB) 計画書・予算書PDFファイル(94KB)
(3)槌子町会環境美花運動「花いっぱい運動」(槌子町会)

槌子町会PDFファイル(1932KB) 計画書・予算書 PDFファイル(152KB)
 

3.応募書類について
   申請書類書き方PDFファイル(537KB)
 

4.質疑応答・意見交換

 

研修会の様子

 

【制度内容の説明について熱心に聞き入る参加者の皆さん】

  【事例紹介:「かかしコンテスト」による葛原地域活性化事業(葛原町会)】
 

【事例紹介:城西学区安全で安心なまちづくり推進事業(城西学区子ども安全サポート推進事業部)】

  【事例紹介:槌子町会環境美花運動「花いっぱい運動」(槌子町会)】

問い合わせ先

担当 市民協働課 協働推進係

電話 0172-40-7108

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

1%システムメニュー

ページ最上段に戻る