米政策改革の定着と水田フル活用の推進に向け、食料自給率・自給力の向上に資する麦、大豆、飼料用米等の作物の生産を支援するとともに、地域の特色を活かした魅力的な産地づくり、高収益作物の導入・定着等を支援します。
水田を活用して、麦、大豆、加工用米、飼料用米等を生産する農業者を支援します。
※単価はチラシを参考にしてください。
「水田収益力強化ビジョン」に基づく、地域の特色を活かした魅力的な産地づくりに向けた取組を支援します。
※単価はチラシを参考にしてください。
都道府県が策定した「水田農業高収益化推進計画」に基づき、高収益作物の導入・定着等を図る取組を支援します。
①高収益作物定着促進支援
高収益作物の新たな導入面積に応じて支援
2万円(加工・業務用野菜等の場合3万円)/10a×5年間
②高収益作物畑地化支援
高収益作物による畑地化の取組を支援
17.5万円/10a(その他の転換作物に係る畑地化は10.5万円/10a)
③子実用とうもろこし
子実用とうもろこしの作付面積に応じて支援
1万円/10a
産地と実需者との連携の下、新市場開拓用米等の低コスト生産等の取組を行う農業者を支援します。
担当 農政課 農産係
電話 0172-40-0504
ファクス 0172-32-3432