現在の位置: ホーム > 小中学校一覧 > 小規模特認校 > 令和8年度から常盤野小・中学校で学びたい子どもたちを募集します!
現在の位置: ホーム > 小中学校一覧 > 小規模特認校 > 令和8年度から常盤野小・中学校で学びたい子どもたちを募集します!

ここから本文です。

令和8年度から常盤野小・中学校で学びたい子どもたちを募集します!

 

令和8年4月1日から常盤野小・中学校へ就学を希望する児童生徒を以下のとおり募集します。

募集の内容

就学時期

令和8年4月1日

募集人数

新小学1年生から新中学2年生=各学年若干名

※特別支援学級の募集はありません

就学期間

 小学校または中学校の卒業まで

申請までの手続き

就学を申請するには、就学相談制度説明会・学校見学への参加が必要です。

就学相談(必須)  

就学の条件と保護者の就学ニーズが一致するかどうか、保護者と教育委員会担当者との就学相談を行います。

就学相談の方法

①か②のどちらかの方法を選択してください。

①岩木庁舎(賀田1丁目)に来庁して相談

下記の電話またはメールで相談の予約をお申し込みください。

 

②Web相談(来庁しない方)

相談フォームに入力し、送信してください。約1週間を目安に教育委員会担当者から確認の連絡をします。

相談フォームはこちらからこのリンクは別ウィンドウで開きます

申込期限

希望する制度説明会・学校見学の2週間前までを目途に、お早めにお申し込みください。

第1回 制度説明会・学校見学を希望する方

推奨期限 令和7年8月5日(火)

第2回 制度説明会・学校見学を希望する方

推奨期限 令和7年9月17日(水)

最終期限

令和7年9月26日(金)

制度説明会・学校見学(必須) 

就学の条件や教育活動等について十分に理解していただくため、お子さんと保護者で制度説明会・学校見学へ参加していただきます。

開催日時

第1回:令和7年8月20日(水)午前10時から

第2回:令和7年10月2日(木)午後から

ところ

常盤野小・中学校(弘前市大字常盤野字湯の沢45番地4)

申込み

就学相談のときに伺います。

その他 
  • 事前に就学相談をされていない場合は参加できません。
  • 参加は第1回または第2回のどちらか1回のみとしてください。
  • お子さんと保護者でご参加ください。保護者は2名まで参加できます。
  • 参加者は内履きをご用意になってください。
  • マスクの着用は個人の判断となります。発熱や体調不良の場合は下記へ連絡し、参加をお控えください。

申請書類の提出 

申請期間

令和7年9月1日(月)~令和7年10月14日(火)

申請先

お子さんの年齢によって申請先が異なります。

  • 年長児    教育委員会へ提出
  • 小学生以上  現在在籍している学校へ提出
申請書類

 申請書ダウンロードのページへ

その他
  • お子さんが小学生以上の場合、保護者はあらかじめ在籍校へ小規模特認校就学の希望を申し出し、在籍校と十分協議した上で申請書を提出してください。
  • 就学相談、制度説明会・学校見学に参加してから申請してください。

面談

お子さんと保護者で参加していただきます。11月頃を予定しています。

 

手続きの流れ

問い合わせ先

担当 学校整備課 企画係

電話 0172-82-1645

小規模特認校

ページ最上段に戻る
チャットボットに相談する。