広域化協議会の開催状況・決定内容
協議結果一覧
協議会で決定した内容の一覧をご覧いただけます。(令和4年2月2日現在)
第7回津軽地域ごみ処理広域化協議会
第7回津軽地域ごみ処理広域化協議会 |
|
---|---|
日時 | 令和4年2月2日 (水)10時02分~10時28分 |
場所 |
弘前地区環境整備センター2階研修室 |
案件 |
(1)令和2年度事務局運営費決算の報告 (2)協議項目決定内容の報告 (3)令和4年度事務局運営費予算案 (4)協議項目の協議 分類6-1 職員の定数 (5)令和4年度南部清掃工場基幹的設備改良事業について |
会議資料 | |
会議録 | 会議録![]() |
公開・非公開 区分 |
公開 |
その他 |
取材報道機関 3社 |
第6回津軽地域ごみ処理広域化協議会
第6回津軽地域ごみ処理広域化協議会 |
|
---|---|
日時 | 令和3年11月10日 (水)10時00分~10時35分 |
場所 |
弘前地区環境整備センター3階大会議室 |
案件 |
(1)協議項目追加の報告 分類12-7 プラスチック資源一括回収リサイクル (2)協議項目の協議 分類 9-1 財政調整・退職手当基金 分類 9-2 財産管理(動産・不動産) |
会議資料 | |
会議録 | 会議録![]() |
公開・非公開 区分 |
公開 |
その他 |
取材報道機関 3社 |
第5回津軽地域ごみ処理広域化協議会
第5回津軽地域ごみ処理広域化協議会 |
|
---|---|
日時 | 令和3年8月30日 (月)14時00分~14時33分 |
場所 |
弘前地区環境整備センター3階大会議室 |
案件 |
(1)協議項目の協議 分類5-1 経費の負担割合等 分類6-2 組織及び職員配置 分類10-2 一般廃棄物の処分手数料 分類10-3 組合が処分する産業廃棄物 分類11-5 り災ごみ 分類12-1 可燃ごみの処理区域割 (2)協議項目決定内容の報告 分類10-9 一般廃棄物の処分手数料の減免 (3)8市町村によるプラスチック資源一括回収リサイクルについて |
会議資料 | |
会議録 | 会議録![]() |
公開・非公開 区分 |
公開 |
その他 |
取材報道機関 3社 |
第4回津軽地域ごみ処理広域化協議会
第4回津軽地域ごみ処理広域化協議会 |
|
---|---|
日時 | 令和3年2月17日 (水)10時00分~10時14分 |
場所 | 弘前市役所市民防災館3階防災会議室 |
案件 |
(1)協議項目決定内容の報告 (2)令和3年度事務局運営予算案 (3)南部清掃工場基幹的設備改良工事 |
会議資料 | |
会議録 | 会議録![]() |
公開・非公開 区分 |
公開 |
その他 | 取材報道機関 3社 |
第3回津軽地域ごみ処理広域化協議会
第3回津軽地域ごみ処理広域化協議会 | |
---|---|
日時 | 令和2年10月15日 (木)14時00分~14時27分 |
場所 | 弘前地区環境整備センター3階大会議室 |
案件 |
(1)協議項目の協議 分類11 施設受入基準 1 可燃ごみ 2 不燃ごみ 3 大型(粗大)ごみ 4 資源ごみ |
会議資料 | |
会議録 | 会議録![]() |
公開・非公開 区分 |
公開 |
その他 |
取材報道機関 2社 |
第2回津軽地域ごみ処理広域化協議会
第2回津軽地域ごみ処理広域化協議会 | |
---|---|
日時 | 令和2年2月18日 (火)11時00分~11時26分 |
場所 | 弘前地区環境整備センター3階大会議室 |
案件 |
(1)令和2年度事務局運営予算案 (2)協議方針案 (3)協議項目案 |
会議資料 | |
会議録 | |
公開・非公開 区分 |
公開 |
その他 | 取材報道機関 3社 |
第1回津軽地域ごみ処理広域化協議会
第1回津軽地域ごみ処理広域化協議会では、今後の協議を円滑に運営するため、事務局、幹事会及び専門部会の組織及び運営に関する必要事項を協議し、決定しました。
第1回津軽地域ごみ処理広域化協議会 | |
---|---|
日時 | 令和元年10月15日 (火) 10時45分~10時58分 |
場所 | 弘前地区環境整備センター3階大会議室 |
案件 |
(1)津軽地域ごみ処理広域化協議会事務局設置要綱案 (2)津軽地域ごみ処理広域化協議会幹事会設置要綱案 (3)津軽地域ごみ処理広域化協議会専門部会設置要綱案 |
会議資料 | |
会議録 | 会議録![]() |
公開・非公開 区分 |
公開 |
その他 | 取材報道機関 4社(うち電話取材1社) |
問い合わせ先
担当:津軽地域ごみ処理広域化協議会事務局(弘前地区環境整備事務組合事務局内)
電話:0172-31-5600
ファクス:0172-35-3824