現在の位置: ホーム > 市からのお知らせ > お知らせ(健康と福祉) > 高齢者インフルエンザ予防接種の実施期間を延長します
現在の位置: ホーム > 市からのお知らせ > お知らせ(健康と福祉) > 高齢者インフルエンザ予防接種の実施期間を延長します

ここから本文です。

高齢者インフルエンザ予防接種の実施期間を延長します

高齢者インフルエンザ予防接種の実施期間を延長します

 

新型コロナウイルス感染症との同時流行に対する警戒およびインフルエンザの報告数の増加傾向を踏まえ、インフルエンザワクチンの接種を希望される対象の方が接種できるよう、令和5年1月31日まで接種期間を1ヵ月間延長します。

 

接種期間

令和4年11月1日(火曜日)~令和5年1月31日(火曜日)(1ヵ月間延長)

 

対象者

 市内に住民票があり、下記のいずれかに該当する方

(1)令和4年12月31日時点で65歳以上の方

(2)令和4年12月31日時点で60歳以上65歳未満の方で、心臓・腎臓・呼吸器の機能の障がい、またはヒト免疫不全ウイルス機能の障がいのある方(身体障害者手帳1級)

 

接種費用

1,600円(1,600円で受けられるのは1シーズン1回のみ)

 

※生活保護世帯は無料

 

接種場所

 

弘前市の高齢者インフルエンザ予防接種指定医療機関

 

※予約が必要な場合がありますので、事前に医療機関にお問い合わせください。

 

 

 

その他インフルエンザについてはこちらをご覧ください。

問い合わせ先

担当 健康増進課 総務係

電話 0172-37-3750

弘前市ホームページのより良い運営のため、アンケートにご協力をお願いします。

回答が必要な場合はこちら

よくあるお問い合わせはこちら

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

 

質問:その他ご意見・ご要望をお聞かせください。

施設利用のお問い合わせ(予約・申込等)については、各施設にご連絡ください。

健康と福祉メニュー

ページ最上段に戻る