相馬地区トップ
弘前市
現在の位置:ホーム

main

新着情報

 

2022年8月23日 

 弘前市相馬地区体験ツアー参加者を募集します!【おためし地域おこし協力隊】 

2022年7月29日 

 弘前市相馬地区地域おこし協力隊の募集はじまりました!(2名)        

2022年5月16日

ボランティア美化活動に参加してまいりました!(佐野)
2022年2月25日 相馬の伝説やお祭りの魅力を伝えたい(石田)
2021年12月24日 相馬の元気なもち米作り!(石田)
2021年12月21日 エコプロ2021へ出展してきました(石田)
2021年10月29日 セブンあんしんお届け便が山田地区に♪(佐野)
2021年9月22日 相馬人のアルバム更新しました!(その他の地域)
2021年9月7日 相馬人のアルバム更新しました!(その他の地域)
2021年8月5日 金魚ねぷた絵付け体験を行いました!(石田)
2021年7月20日 8月2日~6日 扇ねぷたの展示があります!(石田)
2021年7月13日 弘前市役所/相馬庁舎にフードバンクボックスが設置されました(佐野)
2021年6月21日 【ご当地缶バッヂ】市民の方よりコンプリートのご報告をいただきました♪(佐野)
2021年6月21日 Youtubeチャンネル開設!(佐野)
2021年5月21日 相馬ハンタークラブ供養祭が行われました(石田)
2021年5月14日 弘前りんご花まつり 2021に相馬地区から出店しました☆(佐野)
2021年5月13日 ボランティア美化運動に参加しました!(佐野)

2021年3月15日

相馬人のアルバム更新しました!(桐ノ木沢町会)
2021年3月5日 『りんご青年と遊ぼう!雪の相馬で交流会🍏』 実施しました(石田)
2021年1月14日 『弘前市相馬地区 日めくりカレンダー』完成しました!(佐野)
2021年1月8日 『相馬地区日めくりカレンダー作成中です!』(佐野)
2020年12月10日 『日本の職人技!青森のりんご作り』 オンライン授業を実施しました(石田)
2020年10月21日 りんごdeスイーツ♡スイーツ♡スイーツ(佐野)
2020年8月24日 インターン学生の受け入れをしました!(石田)

2020年8月11日

山ぶどうを使った草木染め体験を実施しました!(佐野)
2020年8月11日 手漉き和紙のうちわを試作しました!(石田)
2020年7月15日 『ハスカップ狩り』体験させていただきました!(佐野)
2020年7月7日 相馬地区は実すぐり真っ盛り!(石田)
2020年7月7日 山菜採りに同行取材しました!(石田)
2020年7月1日 相馬の魅力が缶バッヂに☆※再開致します!(佐野)
2020年6月30日 相馬産「山ぶどう」の活用法模索中です☆(佐野)
2020年4月30日 相馬の魅力が缶バッヂに☆※休止中(石田)
2020年4月3日 相馬の魅力が缶バッヂに☆(佐野)
2020年4月2日 相馬人のアルバム更新しました!(昴町会)
2020年4月1日 地域おこし協力隊『活動報告会』が開催されました(佐野)
新着情報一覧

弘前市相馬地区地域おこし協力隊 活動通信一覧

ようこそ相馬地区へ

遊ぶ
釣りや山菜採り、天文台にスキー場、そして温泉。相馬には四季折々の遊びがいっぱい。
遊ぶを見る
グルメ
絶品味噌ラーメンや連日満員のお蕎麦屋さん、そして名物「もつけの汁」。相馬は隠れたグルメ地区!
グルメを見る
特産品
特産「飛馬りんご」など、注目度抜群の特産品が目白押し。
特産品を見る
フォト
相馬の魅力を存分に詰め込んだ、四季のフォト集を大公開!
フォトを見る
相馬人のアルバム
相馬地区の人々を一堂に紹介することが目標のアルバム。インタビューもあります。
いきいき!農村便りを見る
歴史探訪
天皇の御陵墓に鉱山跡地、城跡まで!歴史探訪も相馬の楽しみ方の1つ。
歴史探訪を見る

上部へ 前へ戻る