ピアノミニコンサート開催について
「第9回ピアノミニコンサートinプラザ棟~秋への手紙」【終了しました】
秋の午後のひとときにピアノの連弾ハーモニーを聴きながら、ゆっくりとプラザ棟で過ごしてみませんか。
日時
令和4年10月23日(日) 午後3時から午後4時まで
場所
弘前地区環境整備センター プラザ棟2階ホール(定員:27人)
演奏
ピアノデュオグループ Piece Harmony
入場料
無料
内容
※詳しい内容は、下記をクリックしてご確認ください。
第9回 ピアノミニコンサートinプラザ棟 チラシ
(1556KB)
申込方法
弘前地区環境整備センタープラザ棟へお電話でお申し込みください。
電話番号:0172-36-3388
受付開始:令和4年10月9日(日)9時から
リユースグランドピアノがプラザ棟に設置されました!
このたび、プラザ棟にグランドピアノが設置されました。 このピアノは弘前市内の小学校で昭和46年から平成28年まで使用されていたものです。 プラザ棟では古き良きものを大切にする気持ちを学ぶ意味から、ピアノミニコンサートの開催や、プラザ棟の閉館時間後など、ご希望の方に館内でご利用いただくピアノとして活用していきたいと考えております。 ピアノミニコンサートなど、イベントの開催等はウェブサイトや、ちらし・広報などでお知らせします。 館内ご利用を希望される方は、以下を読んでお申込みください。 このほかにも楽しいアイデアがありましたら、プラザ棟までお寄せください! |
|
グランドピアノがやってきた!![]() |
![]() |
グランドピアノの館内ご利用について
ご利用可能な時間帯 |
午後4時から午後5時頃まで *ご希望の方は必ず事前にお申込み下さい。プラザ棟の閉館時間後になりますので、お気兼ねなく存分に演奏をお楽しみいただけます。 |
ご利用可能な時間 |
1回あたり最大約1時間ご利用可能です。 *当日の申込み状況により、30分で交代いただく可能性があります。 |
お申込みの流れ
|
1.必要事項をご記入いただき、申込み用紙をファクスまたは郵便でお送りください。 ↓ 2.プラザ棟から確認のご連絡を差し上げます。 ↓ 3.ご希望の日時の空き状況・その他必要事項を確認し、ご予約を確認します。 ↓ 4.当日、プラザ棟受付までお越しください。 *プラザ棟開館時間内の試し弾きをご希望される時は、館内見学者がいない場合に限り、お試しいただくことができます。 その際には受付までお声がけください。 |
【ご了承ください】 |
*古いピアノです。ご希望の状態ではないかもしれません。 *小学生以下のお子さまのご利用は、保護者の方同伴でお願いします。 |
お申込み |
弘前地区環境整備センター プラザ棟 (受付時間:午前9時から午後4時) 〒036-8314 弘前市大字町田字筒井6-2 電 話 0172-36-3388 ファクス 0172-31-5235 *申込用紙送付後、1~2日(郵便の場合は1週間)経っても折り返しの連絡がない場合は、お手数ですが、電話でご確認ください。 |
■プラザ棟の体験教室・ごみ処理施設見学については下記のバナーをクリックしてください。